このたび、新しいブログ『Flex Journal(フレックスジャーナル)』を立ち上げました。
このブログでは、日々のちょっとした出来事から、仕事に役立つヒント、愛用しているガジェットやギアの紹介、そして頭の中に浮かんだアイデアなどを自由に綴っていきます。
Flex Journal(フレックスジャーナル)って?
ブログ名の「Flex」は、「柔軟さ」や「しなやかさ」を意味する言葉です。
ライフスタイルや、テクノロジーも、ご当地の話題も、趣味もーー。
ひとつのテーマに縛られず、関心のあることを柔軟に書き留めていきたいという思いを込めて名付けました。
どんなことを書いていくのか
- 日常のちょっとした気づきや出来事
- ガジェットやツールのレビュー
- サイクリング(ロードバイクや折りたたみ自転車)の日記
- デザイン・プログラミング・WEB制作の話
- 仕事のことや副業、考えていること
「これは誰かの役に立つだろうか?」とふと思ったことを、気軽に記録していく予定です。
最後に
SNSの投稿とは違い、自分のペースでしっかりと書ける「ブログ」という場所。
これから、このブログを成長させ、自分の「思考の整理」の場所にしていきたいです。
これからも、どうぞお付き合いのほどよろしくお願いいたします。